2016年11月にSFC修行を終えた私は解脱後、どうやってマイルを貯めるのかを考えていました
ポイントサイトを活用して貯めてはいましたが、だんだんこなせる案件も少なくなってきて大量のポイントをどう獲得すればよいのか…
旅作で航空券とホテルを調べていたとき、マイルプランを知りました
今回はマイルプランでマイルを貯める方法を紹介します
旅作を使ったきっかけ
友人の結婚式に呼ばれていた私はすっかり飛行機の予約を忘れていました
当時福岡に住んでいて、会場が東京だったため新幹線での移動は約5時間と長い上にマイルも新幹線代のカード使用分くらいしか貯まりません
マイルを貯めたい私としては、多少高くても飛行機で移動したいと思いチケットを予約しようとしました
通常、旅割で予約すれば福岡-羽田の往復で約3万円で予約できます
しかし、1番安いものでも特割しか残っておらず往復5万円オーバーでした
LCCで行くか?でもマイル貯めたい…
悩んだ私は旅作での検討しました
旅作とは?
〔フライト〕〔宿泊〕〔レンタカー/入園券など〕を自由に組み合わせて作るオリジナルフリープラン
7つのポイント|ANAのダイナミックパッケージ 航空券+宿泊「旅作」とは?|ダイナミックパッケージ(旅作)|国内旅行(ツアー)|ANA SKY WEB TOUR
ざっくりまとめると好きな時間の航空券と好きなホテルをセットで予約でき、必要ならレンタカーなども付けられる自由度の高いツアーです
下図は国内旅作の7つのポイントです
海外修行で旅作を使ったことのある方もいらっしゃるかもしれません
海外旅作とはPPの積算のルールが違うのでSFC修行には向きません(詳細は後述)
なぜか航空券とホテルをセットで予約するのに同じ時間の航空券だけを予約したときとほとんど値段が変わらなかったり、それよりも安かったりします
私が予約した際は航空券のみ>旅作(航空券+ホテル)となり、無事に5万円超えしそうだった移動費用が4万円以下に抑えられました(しかもホテル付!)
※旅作は海外版と国内版があり、国内版を当記事では紹介します
旅作でマイルを貯める方法とは?
自由に選べるホテルの中に宿泊するとマイルプランというプラスでマイルを獲得できるプランがあります
赤枠で囲っているところでマイルプランがあるどうかと何マイルつくかが確認できます
このプランを使ってマイルを貯めることができます
私が確認する限り300~2000マイルつくホテルがあり、実際にがっちり2000マイルゲットしました
なぜSFC修行解脱した人向けなのか?
旅作ではPPが貯まりにくく、PP単価が悪くなってしまいます
特割は以下の運賃5、旅作は運賃8に該当します
つまり、
特割の場合 区間マイル×75%+400PP
旅作の場合 区間マイル×50%+0PP
となり、福岡ー羽田間ではそれぞれ1250PP、567PPと大きな差が出ます
(もし旅作で福岡ー羽田往復で修行したら44往復してもぎりぎり解脱できないという恐ろしいことに…)
実際に私が使用した福岡-羽田でのルートを参考に、シミュレーションの項目で紹介します
シミュレーション
私が発券したのが搭乗日の2週間前だったので、今から2週後の11月24日、25日でシュミレーションします
(2017年11月11日現在の値段で、値段は変動することがありますのでご了承ください)
費用は?
航空券のみの予約の場合
11月24日(金)福岡ー羽田 21:25発 ANA274便
最安の特割3で26,590円
11月24日(金)羽田ー福岡 16:30発 ANA263便
最安の特割3で26,590円
往復で53,180円
早めに旅割で予約すれば往復3万円ほどなので購入するを躊躇してしまうお値段です
旅作で予約する場合
航空券のみで予約する場合と同じ条件のANA274便、ANA263便で目白のリッチモンドホテルに宿泊すると36,300円
宿泊したいエリアで1番マイルがつくホテルがこちらで1泊あたり2000マイルもつくホテルがありました
ホテルもついて1万円以上安い!
獲得マイルは?
①SFCゴールドカード(プラチナステータス1年目)で特割の場合
往復で1,656マイルです
プラチナステータスのボーナスマイルはすごいですね
②平SFCゴールドカードで特割の場合
往復で1,190マイルです
③SFCゴールドカード(プラチナステータス1年目)で旅作の場合
往復で1,104マイルです
④平SFCゴールドカードで旅割の場合
往復で792マイルです
おいおい、旅作を利用した③と④のフライトマイル全然ついてないじゃん
なにががっちりANAマイルを貯める方法だよ!という声が聞こえてきそうです笑
そうです、旅作でがっちりマイルを貯めるのはフライトマイルではなく
マイルプランを活用してがっちりマイルを貯めるのです!
③と④も2000マイルつくホテルに宿泊したので
実質③では3,104マイル、④2,792マイル獲得できます
修行のように長距離をプレミアムクラスに搭乗しない限り、普通の旅行や出張でのフライトではここまでマイル貯まりませんよね?
まとめ
PPはあまり貯まらないので修行には向きませんが、マイルプランを活用することでがっちりマイルを貯める方法のご紹介でした
実際に旅作でマイルプランを活用した結果
フライトマイルは通常と同じ翌日に加算されますが、マイルプラン分の加算にはちょうど1か月かかりました
明細は以下のように載ります
旅作でマイルをがっちり貯める方法を紹介しましたが、以下の人に最適な方法だと思います
✓SFC解脱後でマイルを貯めたい人
✓修行って何?でもマイルを貯めたい人
✓ホテルにこだわりのない人(マイルプランがあるホテルは限られているため)
✓ポイントサイトで大型案件をこなしてしまい、マイル残高が少なくなってきた人
✓すぐにマイルが必要ではない人(積算まで1か月ほどかかるため)
以上、マイルを貯めたい人で旅行や出張の予定のある人は旅作も検討してみてはいかがでしょうか?