夏休みにニュージーランド航空でクライストチャーチへ行ってきました
昨年SFC修行をしてスターアライアンスゴールドメンバーになっていたのでニュージーランド航空のラウンジに入ることができたのでレポートします
はじめに
現在日本発の路線でクライストチャーチチャーチへの直行便はありません
なので
このようにどこかを経由しないといけなくて、今回はオークランド経由で行きました
入室したのは以下2つのラウンジ
- ニュージーランド航空 オークランド空港国内線ラウンジ
- ニュージーランド航空 クライストチャーチ空港国内線ラウンジ
おいおい、オークランドで国際線ラウンジ入れただろ!ってつっこまれそうですが乗り継ぎの時間が短くラウンジに寄る時間がありませんでした…
国際線ラウンジ楽しみたい方は乗り継ぎ時間に余裕を持って行かれることをオススメします…
今回は乗り継ぎ時間2時間弱でしたが、オークランド空港内で国内線ターミナルから国際線ターミナルへの移動で時間取られたりでバタバタでした
オークランド国内線ラウンジ
さっそく入口の写真を撮り忘れる失態を犯してますねー
スムージーがある!高ポイントです!
国内線ラウンジなのに食事もちゃんとありました
紅茶なども種類が豊富!
ニュージーランド航空は機内でもミロが飲めましたがラウンジでも飲めるようです
個人的に一番良かったのはこちら!カフェバーです!
メニューです
エスプレッソベースのものがメインですが、チャイもありました
日本ではほとんど見かけないフラットホワイトが飲めるのも嬉しいですね
iPadで注文するので英語が喋れなくても安心笑
エスプレッソの量やミルクの種類(たしか低脂肪や豆乳があったと思います)が選べます
この画面の前ではラウンジで飲むかテイクアウトするか聞かれます
最後に名前を入力して「Place order」を入れると何時に取りに来てくれという画面に変わります
指定された時間にカウンターに行くと飲み物が出来上がっています
機内で飲みたかったのでテイクアウトを選ぶと紙コップに入れて用意してくれました
味もこの後街中のカフェで頼んだフラットホワイトと遜色ないくらい美味しかったです
窓際の様子
光が差し込んでいてとても明るくていいですね
クライストチャーチ国内線ラウンジ
行きに写真を撮らなかったことを思い出し、写真を撮りました笑
KORU lounge が正式名称のようです
朝6時発のフライトだったので余裕持って5時に空港に着いたら一番乗りでした
人がいなかったので全体の写真を撮れました
シンプルでおしゃれなインテリアですね
ここにもスムージーが!高ポイント!
ヨーグルトやらフルーツやら
シリアルやオーツにバナナやリンゴも!
リンゴは丸かじりするんですかね?
国内線でもやっぱり食事があります
写真にはありませんがオークランド同様カフェバーがありました
他にもアルコールの提供もあるみたいですが時間が決まっているようです
(提供時間書いてあったけど忘れちゃった笑)
まとめ
今回は以下、2つのラウンジに潜入してきました
- ニュージーランド航空 オークランド空港国内線ラウンジ
- ニュージーランド航空 クライストチャーチ空港国内線ラウンジ
どちらも国内線ラウンジなのに食事がありました
食事や飲み物はほとんど同じで、カフェバーで美味しいコーヒーが頼めます
反省点としてはラウンジ内の写真を撮る勇気がなくて写真が少なめだったことと、
オークランド国際線ラウンジに入る時間がなかったことです
どなたかラウンジ内での写真を撮るコツを教えてください!
ニュージーランド旅行もやり残したことがあるのでリベンジしようと思っているので
次回こそ国際線ラウンジに潜入したいと思います!