JGC修行を検討する
最近JGC修行しようか悩んでいました
最近JGC修行しようか悩みだしてる…福岡発の国際線ワンワールドが多いからね∧( 'Θ' )∧
— しをた@JGC修行僧 (@shiwota) 2017年5月16日
poyaさんが開催してくださった意見交換会でもラスクさんが福岡宮崎ピストンが一番安くJGC修行できると教えてくださり、これはやるしかない!と決意
poyaさん開催の意見交換会の様子はこちらをご参照ください↓
ラスクさんが実践された福岡宮崎ピストンの様子はこちらを↓
修行するかしないかは別として、とりあえず仕事でJALに乗る機会もあることだし
早速、JALカードCLUB-Aを申し込みました
修行後にJGC発行できないなんてオチが怖いので、切り替えだけで済むように準備は万端!
今年は出張やら友人の結婚式で羽田福岡往復も何度かするので回数修行でも最低限必要な15000FOPはクリアできそうで、これで10レグも稼げる予定
つまり残り40回をピストンで回数を稼げばサファイア達成!
1日8レグ乗れば5日間で終わる訳です
7月スタートでも土日だけですぐ終わりますね!
と、上記のプランで見事JGCへの切り替えが出来る!とシュミレーションしてた訳です
根性なしの私にピストン修行ができるのかという疑問が残りますが…笑
悲劇の始まり
ただ、そう上手くは人生いかないんですね…
JALカード申し込みの翌日、上司から呼び出し
上司「7月から静岡に転勤な」
僕「えっ( ゚д゚)」
※ 実話です
残念なことに結構頑張って考えたシュミレーションは白紙に…
ようやく福岡で意見交換会に参加して福岡のマイラーさん達と知り合いになれだばかりなのでさびしいですが、心機一転静岡で仕事も旅行も楽しみたいと思います。
静岡ならセントレアも羽田も成田も使える範囲内なはずなので飛行機の選択肢も広がるはず!静岡にも一応空港あるしね( ^ω^ )
余裕があったら静岡発のJGC修行プランを立てたいと思います!
おそらく7月中に修行なしで10回搭乗/10000FOPくらいになるはずなので回数修行にするかFOPで行くか悩ましいところ…(^_^;)
転勤後も何回かは福岡静岡の往復をするので、そのときの回数/FOPを見て決めようかと思います(静岡発のJGC修行でオススメがありましたら是非教えてください!)
まとめ
- 福岡にお住いの方は住んでるうちにJGC修行を検討してみては?
- 転勤族の皆さんの修行プランは計画的に!
20代でJGC修行を考えている方への参考記事
www.paper-pharmacistravel-agency.com